J-DESC IODP部会は国際深海科学掘削計画(IODP)を円滑に推進するため、執行部を中心に科学面での検討・支援を行っています。また、IODP部会には IODPの科学面に関連する事項を検討する3つの専門部会が設置されています。また、専門的な事項について検討を行うワーキンググループを必要に応じて設置します。
IODP部会規則>>こちら(2014年4月改訂版)
IODP部会組織図
主な活動内容
- IODP関連の国際委員の推薦
国際委員(JR Facility アドバイザリーボード)について>>こちら - 日本を中核とする科学掘削提案の支援と提言
- IODP航海の乗船研究者の推薦
- IODPの啓発と研究成果の公開
- 必要に応じて、上記のIODPに関する科学検討に関連する事項を検討する委員会・専門部会を設置する。
IODP部会役員および執行部(2017年12月現在)
部会長 | |
---|---|
益田晴恵 | 大阪市立大学 |
部会長補佐 | |
木下正高 | 東京大学地震研究所 |
部会幹事 | |
岩井雅夫 | 高知大学 |
海野 進 | 金沢大学 |
大野正夫 | 九州大学 |
金松敏也 | 海洋研究開発機構地震津波海域観測研究開発センター |
北村晃寿 | 静岡大学 |
篠原雅尚 | 東京大学地震研究所 |
高澤栄一 | 新潟大学 |
MORI, James Jiro | 京都大学防災研究所 |
森田澄人 | 産業技術総合研究所 |
山口飛鳥 | 東京大学大気海洋研究所 |
山本正伸 | 北海道大学 |
渡辺喜保 | 東海大学 |
執行部 | |
沖野郷子 | 東京大学大気海洋研究所(科学推進専門部会長) |
狩野彰宏 | 東京大学大学院理学系研究科 |
黒田潤一郎 | 東京大学大気海洋研究所 |
黒柳あずみ | 東北大学 |
斎藤実篤 | 海洋研究開発機構海洋掘削科学研究開発センター(科学技術専門部会長) |
齋藤めぐみ | 国立科学博物館 |
林 為人 | 京都大学 |
針金由美子 | 産業技術総合研究所 |
道林克禎 | 静岡大学 |
村山雅史 | 高知大学 |
森下知晃 | 金沢大学 |
山田泰広 | 海洋研究開発機構海洋掘削科学研究開発センター(掘削航海専門部会長) |
山中寿朗 | 東京海洋大学 |